Ⅿenu&Products
アロマテラピーフィトテラピー
骨盤をあるべき位置に収め、しなやかに動かしているのは主に「筋肉」です。
日常生活の身体の癖により、使えている筋肉と使えてない筋肉にバラツキが起こり、
バランスをとろうとする結果、骨盤をサポートする筋肉に緊張やこわばりが生じ
これが慢性化すると前後左右、上下に引っ張られ、傾きやねじれが起こります…
その骨盤をサポートする筋肉の緊張やこわばりをフィトアロマと心地良いハンドマッサージにより、
丁寧に解きほぐしハーブバンテージで固定、無理なく自然に骨盤のポジションをリセットしていきます。
シルエットの乱れ、姿勢のアンバランス、呼吸リズムの乱れ、O脚X脚傾向
(首、肩こり、腰痛、背中のハリ、頑固な冷えやむくみ、内臓下垂、自律神経のアンバランス
便秘、生理痛、そり腰、ヒップのたるみや広がり、腰回りに厚み硬さ、下腹ポッコリ)などでお悩みの方におすすめ☆
骨盤の傾き原因チェック
□ デスクワークなど、同じ姿勢をとり続ける事が多い
□ いつも同じ側の脚を上にして組む
□ 立っている時に片足に重心をかける「片足立ち」や足をクロスさせる「クロス立ち」をする
□ 片側でバックを持つ
□ 頬杖をつく
□ 週4回以上ハイヒールを履く
□ 運動不足
□ よくソファーでうたた寝をする
□ ゴルフやテニスを頻繁にする
《コースの流れ》
アロマフットバス
↓
仙骨・骨盤~肩甲骨の緊張をゆるめる
↓
腰・お尻・脚背面の筋肉のこわばりをほぐす
↓
中府・みぞおち周辺の緊張をゆるめる
↓
腹部周辺の筋肉のこわばりをほぐす
↓
腸骨リンパの流れを高める
↓
脚正面の筋肉のこわばりをほぐす
↓
ハーブバンテージで骨盤をリセットし温め
↓
ほぐれた筋肉を引き締め、リセット